2009年02月08日
初☆消しごむはんこ
今日は午後から蒲生の「茶句亭(さくてい)ながの」(くすくすカフェ)さんであったイベントに行って来ました。

あ!tomoと次女が微妙に映っちゃいました。(笑)

会場はたくさんのお客様で一杯でした。
お目当ては13時~のワークショップ。
tomoはhandmade親友と言っていいほど(・・・言って良いですか?)仲良くさせて頂いているしろくろ猫さんの消しごむはんこ作りにチャレンジしてきました。
以前からやってみたい!やってみたい!と思っていたはんこ作り。
念願叶ってのチャレンジです。
張り切りすぎて13時前に到着。はんこ作り教室1番乗りです。(笑)
お天気も良かったのでお外での教室でした。
ポカポカで気持ちよかったですよ!!

ちょっと見えにくいですが、tomoが初めて作ったはんこです。
PSはプリンセスストロベリー(いちごひめ)の頭文字です。

丁寧に優しく分かりやすく教えてくださるしろくろ猫さん。
消しごむはんこのインストラクターさんなのです。

右が見本のしろくろ猫さんが作られたはんこ。
左がtomoが初めて作ったはんこ。
う~ん。こうしてみるとtomoのはんこはガッタガタですね。(笑)
でも生まれて初めて作ったはんこは愛着があります。
あみぐるみのラッピングに使ってみようかな??
しろくろ猫さん。ありがとうございました。

あ!tomoと次女が微妙に映っちゃいました。(笑)

会場はたくさんのお客様で一杯でした。
お目当ては13時~のワークショップ。
tomoはhandmade親友と言っていいほど(・・・言って良いですか?)仲良くさせて頂いているしろくろ猫さんの消しごむはんこ作りにチャレンジしてきました。
以前からやってみたい!やってみたい!と思っていたはんこ作り。
念願叶ってのチャレンジです。
張り切りすぎて13時前に到着。はんこ作り教室1番乗りです。(笑)
お天気も良かったのでお外での教室でした。
ポカポカで気持ちよかったですよ!!

ちょっと見えにくいですが、tomoが初めて作ったはんこです。
PSはプリンセスストロベリー(いちごひめ)の頭文字です。

丁寧に優しく分かりやすく教えてくださるしろくろ猫さん。
消しごむはんこのインストラクターさんなのです。

右が見本のしろくろ猫さんが作られたはんこ。
左がtomoが初めて作ったはんこ。
う~ん。こうしてみるとtomoのはんこはガッタガタですね。(笑)
でも生まれて初めて作ったはんこは愛着があります。
あみぐるみのラッピングに使ってみようかな??
しろくろ猫さん。ありがとうございました。