スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年09月24日

レシピ・簡単クッキーは15分で完成♪

今日は午後からお仕事。

tomoはこういう日は朝のうちに夕飯の準備をします。




今日の夕飯はコロッケ。



パン粉を使う料理は衣を付け終わるとたいていたくさん出しすぎてボウルに残ってしまいます。。。
tomoはパン粉の分量配分がヘタっぴなのですよ。。。(泣)







卵と混ざって固まったパン粉をもう1度袋に入れて使うのに抵抗があるのでそんな時はこのパン粉でクッキーを作っちゃいます。





今回もパン粉が余ったので作りました。








すっごく簡単でザックザクな食感でクセになりますよ~!!








作り方は。。。









材料


残りパン粉           60g
小麦粉(これも残りもの)    25g
バター(又はマーガリン)    25g
砂糖              15g
卵(これも残っていれば使えます)1個




1)レンジで20秒ほどチンしたバターに砂糖を入れて木ベラでネリネリします。

2)小麦粉とパン粉をマゼマゼしておきます。

3)1の中に2を入れて木ベラでさっくりマゼマゼ。

4)といた卵を3の中に入れて手で軽くまとめます。

5)手でまるく形を整えてオーブントースターで7~8分焼いて完成~!!

焦げそうな時はアルミホイルをかぶせてね!






tomo家のオーブントースターはサーモタットが組み込まれているので10分ほど焼きます。

ご家庭のオーブントースターを見て時間は調節してくださいね!







粉をふるわなくっていいし、型抜きもなし!


簡単~!!








今回の写真のクッキーは小麦粉に少しベーキングパウダーを混ぜました。(小さじ1/2位)

丸めるときにペチャンコにせずに厚みをもたせてチビチビスコーン風にしてみました。

おかげで外はザクザク♪中はふっくらもっちり!!





ペチャンコにするとザックザクのクッキーになります♪




コレにくるみやレーズン・チョコチップをいれてもおいしいし、ココアを小麦粉に混ぜたらチョコクッキー!!



焼き上がりまで15分かからないのでお手軽ですよ~!



ぜひぜひおためしあれ!!




  


Posted by sango** at 09:50recipe

2010年09月22日

吉野公園のイベントにも行きましたよ~!!

昨日の記事にひき続き・・・月曜日には吉野公園にも行きましたよ~!!


前日の夜から旦那に連れてって~!!と言い(tomoは方向音痴なので・・・)家族で行ってきました。

10時には家を出て・・・


出て・・・

出て・・・


あれれ??お天気がご機嫌ナナメ・・・。




11時には着いたのですが・・・霧が濃くて・・・でも雨は降ってない・・・。


ということで会場へ。




どうやらその前に一雨ザッと来たようで12時~イベントとの事。。。





お天気が怪しかったので雨が降る前にと、まだまだ出展者様準備中の所を見て周ってtaneさんのブースでコチラとゲットしました。








木製のクロスアレンジと同じく木製の鞄の置物。






噂でかわいい~!!素敵~!!と聞いてましたが・・・。

実物は本当に素敵でヒトメボレでした。








ズームアップ!!



このアレンジがすっごく素敵です。メロメロ~!!(*^_^*)




12時オープンのところ・・・taneさんまだまだご準備中のところ・・・購入させていただきました。

taneさんお忙しいところ本当にすみませんでした・・・。



購入しているときにまたザザザザ~ッと大雨・・・。

taneさんのテントから身動き出来ずしばらく雨宿り。(taneさん重ね重ねすみません・・・。)





結局子供達が風邪ひくといけないという事で12時オープン前に帰ることに・・・。




ム~ッ!!後ろ髪ひかれながら泣く泣く会場を後にしました。



でもでも♪

かわいいものをゲット出来て良かったです♪




  


Posted by sango** at 09:46イベント

2010年09月21日

ドルフィンポートへ

日曜日は長女はおばあちゃん家にお泊り、旦那は友達と遊びに行ってしまって次女と2人だったので午後から電車でドルフィンポートに行ってきました。



もちろんイベント目当てです。(*^^)





グルッと軽く1階、2階を見て周り、

「おなかしゅいた~!」

という次女とKOOTS GREEN TEAでおにぎりと抹茶のカキ氷を食べて2人で2度目のブース周り。






そしてtomoがゲッツしたのは





MAISON DE L`ABRICOT さんの毛糸♪

ものすご~く欲しかったんです!!
ず~っとず~っと前から♪

念願叶ってゲッツ!!

こんなに安くっていいの??って思う位かわいいお値段でびっくり!!


どんなあみぐるみを編もうか楽しみなのですが、使うのがもったいない~!!






そして、favoriteさんで



かわいいランプ。

これは本当はランプ好きな旦那方の親戚のおじちゃんにお土産のつもりだったんだけど、次女ちゃんのお気に入りになってしまって我が家にお嫁入りしました。



ごめんよ・・・。おじちゃん・・・。




次女ちゃんは我が家に帰ってから



ゆらゆら光るライトを入れてお部屋を歩き回っていました。





帰りの電車の中で海から現れた虹を見ることが出来ました♪

なんだかラッキーな気分♪




次女ちゃんに

「虹が出てるよ~!!」

と教えましたが次女ちゃん、すっかり夢の中でした。








  


Posted by sango** at 09:09イベント

2010年09月18日

シ ア ワ セ




ふと自分のブログのアクセスカウンターを見たら

















44444




でした。








自分で踏んじゃった44444 (笑)











4が合わさってるから







シ ア ワ セ





です。(*^_^*)
















50000HITしたら何か企画もの考えます。








まだまだですが、お楽しみに~!!










  


Posted by sango** at 22:44LIFE

2010年09月15日

そろそろ・・・。

     ここ最近ずいぶん涼しくなってきました。




     今年も一番大好きな季節がやってくる気配がします。(*^^)










 
  さてさて・・・。









    夏の間、暑くて完全ストップしていたあみぐるみ製作をそろそろ再開しようと思っています。(*^_^*)








                        










         実は編みたくて編みたくてうずうずしています。









                 土曜日は仕事休み。














          3連休なのでアミアミしたいな~!!と考え中。。。
















  


Posted by sango** at 20:58LIFE

2010年09月11日

セッセと作ってたもの。

今週はセッセとkirakira*なものを仕込んでいました。




出来上がったものを少しだけご紹介します。





先日、アリス イン ワンダーランド のDVDを借りました。

どうやらまたアリス心に火がついたようで・・・(笑)
作ってみました。


なんだかお気に入りです。(*^^)








そして、


ジュエリーにはバラの花とキノコと妖精。

周りの小さな金の粒は妖精の粉をイメージして散りばめました。









海の底に沈んだ宝石箱をイメージして作ったジュエリー。

宝石箱から真珠が溢れているように作ってみました。
底には小さな天然貝殻を閉じ込めています。









前回ネットショップであっという間に完売になったマーメイドジュエリー。

今回は金古美のマーメイドです。
こちらも底に天然の貝殻を。
そして、泡に見えるように不思議なものを一緒に底に沈めています。








こちらはバタフライとバラのジュエリー。

シックな感じでtomoもお気に入り。
金の粒はバタフライの羽から散りばめられた粉のイメージです。








そして遊び心で作ったもの。


大胆にワンホールフェイクケーキをジュエリーに入れ込みました。

わざとジュエリーからケーキの上のフルーツが飛び出しているようにしてみました。
底には本物のコンペイトウを閉じ込めています。

なんだかかわいくって大満足です。(*^^)








これらのストラップはちょこちょこ委託先に納品しています。















委託先が知りたいな~!と思う方がもしもいらっしゃったら委託ショップ名はオーナーメールからお問い合わせ下さい。

*売り切れの場合がございます。委託ショップ案内の返信はtomoから致しますが、在庫はショップにお問い合わせ下さい。

  


Posted by sango** at 10:14kirakira*

2010年09月06日

ゆるり時間

お昼過ぎにゆるりとゆるり時間に行って来ました。

前回より大きめのイベント会場でした。



ゆったりした時間が流れていて心地よかったです。(*^^)




今回ゲッツしたのは




cacaoさんで


チャーム達。


ツボだったのが一番下のトロンボーン♪
中学の時、ブラスバンド部でトロンボーンを3年間吹いてました。
なんだか懐かしくなってゲッツ♪





めずらしい鍵のセッティング。


レジンを流してみようかな??と思っています。




今回欲しくて探していたのが「みました」はんこ。


保育園のお帳面にぺったんとしたくて・・・。







で、見つけました~!!




こびとさんのブースで「みました」はんこ。





以外と見つからない「みました」はんこ。

ワンポイントのお花がかわいい小さなはんこです。





早速ぺったんこしたいと思います。



あれ?

あじさいのドライゲッツしたのに写真撮り忘れ・・・。


後日UPします。すみません~・・・。













  


Posted by sango** at 10:59イベント

2010年09月02日

100均の木製ボックスでコレクション棚を作ってみた。

先日、某ブログで100均の木製ボックスをアレンジいている方がいらして、
とても素敵だったのでtomoも作ってみました。



うん。なかなかいい感じです。(*^^)




作り方はとっても簡単♪


白で囲ってるのが2段ボックスで1個100円。色も渋めに塗ってありました。
壁取り付け用の金具付き。



金具を一度取り外して2つずつ木工ボンドでくっつけて金具を付け直しただけ~。


簡単♪簡単♪

400円のコレクションボックス完成~♪


4つ全部ボンドでくっつけてもいいんだけど、模様替えの時にセパレートの方がいいと思って2つずつくっつけました。



ホワイトでわざとかすれる様に色を塗り替えてもアンティークな感じでいいかも!!





ボックスの上にはミニミニカメラ達をずらりと並べて自己満足。




ボックスの中の飾りは・・・日曜に開催されるイベント・ゆるり時間で何かあるかみてみよっと!!

  


Posted by sango** at 16:11LIFE