2010年05月24日
きりしまてづくりマーケット
きりしまてづくりマーケットに行ってきました。
強風・大雨であるの~?ないの~?
と思いながらも・・・山形屋さんなら絶対中止は無い!と勝手に思い込み(笑)強行突破で潜入!
でも、雨の日の運転はキライ・・・。
なので「今日は出掛けない。」と言っていた旦那に運転させました。(鬼嫁)
さてさて、会場に着くと・・・やっぱり!!思い込みではなくイベントはしっかりオープンしてました。
ほとんどの出店が屋内にありましたよ~!!
さっそくお目当てのブースでお目当てのものをゲッツ~!!

「Assemblage」の「∞樹∞」さんのおうちのオブジェ。
手のひらにちょこんと乗るサイズでかわいいぃ~!!
∞樹∞さんとちょっとした繋がりがあったので思い切ってご挨拶をして、念願のお話をしてきました。
そしてあみぐるみと一緒に写真を撮っても良いとの許可を頂いてきたので今後ちょこちょことブログに登場すると思います。
∞樹∞さんありがとうございました~!!
そして、鹿児島市本名町の「豆富Sweets麻ごころ」さんがいらしていたのでこれは!と思いゲッツしてきました。
麻ごころさんはおとうふ屋さんの手作りドーナツです。
tomoがゲッツしてきたのは

「はちみつれもん」
レモンの果汁と皮・ハチミツがたっぷりでさわやかなお味でした。
夏季限定らしいですよ!
この厚みにびっくり!
初め、2個入ってるのかと思ってお店の方に
「2個入りですか?」
と、なんともアンポンな事を聞いてしまいました。(恥)
それと、

チョコチップクッキー。
これがまた素朴でおいしいの!!
変に甘くないからチョコが引き立つ!引き立つ!
カカオの香りが贅沢なちょっとハードでザクザクな歯ごたえが癖になってしまいました。
今回は雨天だったので屋内でのイベントでしたが、これまたアットホームな感じで楽しかったです。
次回も楽しみだなぁ~!!
強風・大雨であるの~?ないの~?
と思いながらも・・・山形屋さんなら絶対中止は無い!と勝手に思い込み(笑)強行突破で潜入!
でも、雨の日の運転はキライ・・・。
なので「今日は出掛けない。」と言っていた旦那に運転させました。(鬼嫁)
さてさて、会場に着くと・・・やっぱり!!思い込みではなくイベントはしっかりオープンしてました。
ほとんどの出店が屋内にありましたよ~!!
さっそくお目当てのブースでお目当てのものをゲッツ~!!

「Assemblage」の「∞樹∞」さんのおうちのオブジェ。
手のひらにちょこんと乗るサイズでかわいいぃ~!!
∞樹∞さんとちょっとした繋がりがあったので思い切ってご挨拶をして、念願のお話をしてきました。
そしてあみぐるみと一緒に写真を撮っても良いとの許可を頂いてきたので今後ちょこちょことブログに登場すると思います。
∞樹∞さんありがとうございました~!!
そして、鹿児島市本名町の「豆富Sweets麻ごころ」さんがいらしていたのでこれは!と思いゲッツしてきました。
麻ごころさんはおとうふ屋さんの手作りドーナツです。
tomoがゲッツしてきたのは

「はちみつれもん」
レモンの果汁と皮・ハチミツがたっぷりでさわやかなお味でした。
夏季限定らしいですよ!
この厚みにびっくり!
初め、2個入ってるのかと思ってお店の方に
「2個入りですか?」
と、なんともアンポンな事を聞いてしまいました。(恥)
それと、

チョコチップクッキー。
これがまた素朴でおいしいの!!
変に甘くないからチョコが引き立つ!引き立つ!
カカオの香りが贅沢なちょっとハードでザクザクな歯ごたえが癖になってしまいました。
今回は雨天だったので屋内でのイベントでしたが、これまたアットホームな感じで楽しかったです。
次回も楽しみだなぁ~!!